• 機械と構造物の健全性評価・制御

    鍋割山と塔の岳

    スイスETHの学生が短期留学生として研究室に所属していますが,山が好きだというので,高校時代山岳部だった研究室の学生と私の小学生の息子を連れて,丹沢の鍋割山と塔の岳に登ってきました.富士山がきれいに見えました.

    続きを読む


    島根原子力発電所見学

    島根原子力発電所を見学させていただいています.3号機ははまだ燃料が入っていないため,圧力容器のすぐ横まで近づくことができます.とても勉強になりました.

    続きを読む


    複合圧力容器の規格に関するセミナー

    日本非破壊検査協会の新素材部門の主催で,複合圧力容器の規格に関するセミナーを東工大にて行いました.複合圧力容器は,内側の金属ライナで気密性をもたせ,外側のFRPで強度を持たせていますが,今回は宇宙分野と自動車分野の規格を …

    続きを読む


    夜行バス

    日本非破壊検査協会の秋季大会に参加するために神戸に来ています.懇親会まで出席していましたが,新幹線の終電がないため,夜行バスで今から東京に戻ります.最近の夜行バスはすごく,座席はフルフラットにはなりませんが,150°くら …

    続きを読む


    学内で国際small workshopを開催

    石川台3号館にて,国際small workshopを開催しました.多くの参加者は先週まで札幌で開催していたIAES-24の参加者ですが,このworkshopでは先週とは別のトピックスで発表をしてもらいました.轟・水谷研究 …

    続きを読む


    第24回国際AEシンポジウム

    11月5~9日の日程で第24回国際AEシンポジウムを札幌で開催中です.札幌にAEの関係者がいないこともあり,私がこのシンポジウムの多くを任せられています.シンポジウムの直前に日本人向けにAEアカデミーを開催するなど,新し …

    続きを読む


    デルフト工科大学の学位審査

    デルフト工科大学(オランダ)の博士学生の学位審査に審査員として呼んで頂きました.質疑応答では,質問の前に呪文のような決まり文句を言ってから発言しなければならない,質問する人だけが帽子をかぶるなど,日本の学位審査にはない決 …

    続きを読む


    台湾の国立交通大学訪問

    日本と台湾の間で行っているワークショップに参加するために,台湾の国立交通大学に来ています.日本から参加した複数の先生で協力して日本酒を6本台湾に持ち込み,Welcome Partyではでは台湾の先生方に試飲して頂きました …

    続きを読む


    お別れ会

    カンボジアからの留学生が3年間で無事に博士の学位を取得し,帰国することになりました.同じく本研究室で学位を取得し,現在ポスドクとして在籍している韓国人留学生もちかじか就職のために帰るので,二人のお別れ会をしました.留学生 …

    続きを読む


    二円筒疲労試験機

    現在,大型建機メーカーと共同研究をしていますが,歯車の疲労特性を明らかにするために必要な二円筒ピッチング疲労試験機を4月に東工大内に設置して頂きました.歯車の疲労特性を明らかにしていきたいと思っています.写真は共同研究先 …

    続きを読む