学生二名と一緒に,中国の西安で開催しているJSMAMSに参加しています.発表終了後に研究室メンバーで集合写真をとりました.
西安交通大学ののQiu先生,熊先生が来日し,東工大で基調講演をして頂きました.基調講演後は三味線の演奏を聴きに神田まで行きました.現在,研究室には西安交通大学からの短期留学生がいますが,彼女も一緒に聴きに行きました.
非破壊検査の展示会でAE関係のポスターと簡単な装置を展示しています.学生にもアルバイトで手伝ってもらっています.非破壊検査協会のキャラクターであるノンディー君がブースに来てくれたので,写真をとらせてもらいました.
東北大学で開催した日本非破壊検査協会の新素材部門のシンポジウムのテクニカルツアーで角田宇宙センターに来ました.このセンターは宇宙開発事業団に所属していたときにはよく来ていた思い出の場所です.深海からひきあげたH-IIロケ …
研究室旅行に来ています.轟・水谷研究室では年に一回,研究室旅行を開催しており,M1が計画することになっています.今年もM1の学生,ご苦労さまでした
スペインのグラナダ大学のAntolino先生の研究室を訪問中です.今日は初日ですが,研究室メンバーでピザ屋に行き,歓迎会をしてくれました.
種JAXAの宇宙用高圧ガス機器技術基準委員会に出席するために種子島に出張中です.発射台の真下まで見学させて頂きました.
室蘭工大に出張で来ました.生協で鉄の素クッキーとやらを発見して購入しました.自分が持っている本物の鉄鉱石,石炭,石灰石と並べて比較してみましたが,見分けがつきません.ちなみに,右の列のにあるのが,偽物(クッキー)です.